『二天記』には、小次郎が中条流の名人・富田勢源(とだせいげん)
の家人になり、幼少の頃から稽古し、長じて勢源の打ち太刀を
するようになったとある。
小次郎は長刀の使い手とされている。
一方の勢源は小太刀の名人であった。
勢源が小太刀を研鑽するために、打ち太刀をさせる相手に
長刀を持たせ、小次郎もまた長刀の腕を磨いた、
というのが一般的な見方と言える。

しかし、勢源は1520年生まれ(武田信玄と同世代)といい、
同じ『二天記』の、小次郎が巌流島の決闘の折、十八歳という
記述と甚だ矛盾する。
                          →続く
参考資料『佐々木小次郎』川口素生/アーツアンドクラフツ